News お知らせ
2018.12.28 都中文連の活動を更新しました(長崎大会)
2018.12.28 平成30年度役員名簿を更新しました
ごあいさつ

~東京から未来へ~
東京都中学校文化連盟は平成5年に創立されました。東京都中学校総合文化祭を開催するなど、中学生の文化活動を推進し、「中学校文化連盟」の組織が全国に広がる先駆けとなりました。
各都県市の中学校文化連盟が連合した「全国中学校文化連盟」が設立され、平成13年(2001)に実現した「第1回全国中学校総合文化祭」も、東京で開催されました。
その後も東京都中学校文化連盟は、第2回(2002)、第3回(2003)、第6回(2006)、第7回(2007)、第15回(2015)大会を東京で開催し、全国の中学生の文化活動を推進しています。
平成27年(2015)の東京大会では、初めて開催地を多摩地区(調布市)に移して4,498名の参加者による中学生の文化の祭典を行い、躍動感あふれる若々しい演技、感性豊かな瑞々しい作品が会場を沸かせました。
東京都中学校文化連盟は、これからも、未来を担う中学生の文化活動を全力で支援していきます。
東京大会の実績報告書は、こちらからご覧いただけます。